KYOTO 健康村 | 健康食品販売

体内毒素を排出するシリカ

2021/12/13 記事

体内に蓄積した毒素を排除してくれるシリカ

なんだか疲れが抜けない、風邪を引きやすい・・・。そんな不調を抱えていたら、その原因は体内にたまった「毒」かもしれません。

体にたまる毒素の種類としては、食品に含まれる添加物(保存料、人工甘味 料、着色料、乳化剤、残留農薬など)、水道水に含まれる鉛、発がん物質トリハロメタン、空気中や雨に含まれる大気汚染物質、車の排気カス、紫外線、タバコの煙など、口から摂取するものをはじめ、空気中に漂っているものなど、多岐に渡ります。

体内に溜まった毒素を放っておくと、さまざまな不調が! 腸内環境が乱れることで便秘になりやすくなったり、代謝が落ちてしまうことでシミや肌荒れなどの肌トラブルが起こりやすくなったり…といった、体の不調の引き金になります。

そのほかにも、むくみや冷え性などの原因にもなりかねません。

食品添加物や農薬など、さまざまな有害物質の蓄積とその弊害について叫ばれていますが、特にどんなに避けようとしても避けられないのが重金属の存在です。

水銀については、ごみ焼却施設、中国などの石炭火力発電所から出て偏西風に運ばれてきた水銀ガス、ワクチンなどが要因と言われていますが、特に注意したいのは、魚を頻繁に食べる人です。

消化管の吸収については、元素単体よりも脂溶性の有機金属になった方が格段に吸収力が上がります。

重金属は、血液に乗ってあらゆる組織や器官に運ばれます。

血液には赤血球や白血球などの細胞、アルブミンやグロブリンといったタンパク質も含まれるので、それらに取り込まれたり結合したりして輸送されることもあります。

また、体内にあったタンパク質やイオンと結合して不溶性の沈殿物を作ることもあり、その場合は体内に長くとどまることになります。

人体に必要なミネラルであれば、体内で受け入れられる場所が必ず用意されているのですが、有害なミネラルは本来は居場所がありません。

いつまでも血液の流れに乗ってぐるぐる回ります。

うまくいけば肝臓で解毒されるなどして体外に排出されるのですが、一部は必須ミネラルの居場所に入り込みます。

これを細胞レベルで説明すると、細胞は必要な栄養素だけを選択し、細胞膜のトンネルを通じて取り込むという仕組みがあるのですが、なかなか排出されずに血液中を漂っている重金属がここに無理やり入り込んでしまうのです。

本来必要としている金属の形でない異物が入り込んでくるため、細胞膜のトンネルの形や性質が変わってしまい、通さないはずの物質を通してしまったり、逆に通さなくなってしまったり、過剰に通してしまったり、コントロール不能な状態になってしまうのです。

こうなると、細胞が生きていけなくなります。

このように見てくると、対策を講じる必要が出てくるでしょうが、重金属の解毒・排出に大いに役立ってくれると言われるのが「ケイ素」です。

以下のような働きが期待できるとされています。

有害重金属をくっつけて排出!

  • マイナスの電子を持つケイ素は、プラスに帯電している重金属をくっつけます。
  • また、植物由来で粒子の細かい良質なケイ素であれば、自身に多くの孔(穴)を持つため、その中に有害物質を取り込んで排出を助けます。

ミトコンドリアの働きをサポート!

  • ケイ素はミトコンドリアの働きを活性化させると言われていますが、ミトコンドリアが元気になれば細胞の代謝が活発になります。
  • どんどん細胞が生まれ変わり、古い細胞は体外に排出されていきます。

解毒器官である肝臓・腎臓の働きをサポート!

  • 肝臓は水に溶けない物質、腎臓は水に溶ける物質の解毒をする器官です。
  • 解毒後は便や尿となって排出されますが、これらの機能が低下すると毒素は体内に蓄積していきます。

ケイ素の働きによる、身体へのメリット

ケイ素には、体内の水素イオン(H+)を補足する働きがあります。 ケイ素は水素イオンを補足、結合(還元)して、血液の酸化を防いでくれます。

ケイ素はコレステロールに作用して、血管壁の掃除もしてくれます。血液の循環が良くなり、赤血球に付着している水素イオンにもケイ素は作用するので、赤血球による酸素の運搬も活発になります。(身体全体の末梢血管に至るまで酸素を運ぶ事で、細胞が活性化され健康になります。)

電子の働きによってコレステロールが乳化し、血管壁を掃除してくれるため、血管は広がり(血圧を安定させ)、血液の循環が良くなって酸素欠乏を解消します。

水素イオンをつかまえたケイ素は、腎臓で水分が再吸収されるのを防ぐ働きもするので、利尿効果が高まります。これにより、水分代謝がよくなるので、むくみがとれ、腎炎や膀胱炎、肋膜炎を予防し、肝臓への負担を緩和します。

ケイ素には、コラーゲンを束ねる作用があります。
コラーゲンは、組織と組織を強力につなぎ合わせる働きをしますが、骨や歯、爪、髪の毛、腱(けん)などの強度を保つ働きをしています。

骨を強くするミネラルと言えばカルシウムが思い浮かぶと思いますが、最新の研究では、ケイ素はカルシウム以上に骨を強くする可能性が高いという事が解りました。

こんな方に使って頂きたい

私たちの体は、20 代をピークにケイ素を蓄える能力が低下(成人一人当たり一日10mg–40 mg-が消耗)します。

ケイ素は人体では作り出すことができず、摂取の難しい栄養成分でもあります。

私たちが若々しく健康であり続けるかは、「ミネラルなどの栄養成分に加え、如何に多くのケイ素を摂取できるか」によって左右されてしまいます

❒糖質が気になる方に❒なんとなく調子が悪い方に❒肌の色ツヤが気になる方に❒疲れやすい、朝がつらい方に❒老化が気になる方に❒食事制限ができない方に❒骨密度が気になる方に試して頂きたいです。

商品のお買い求めは

この記事を読んだ方に、お勧めできる商品